三省製薬では、130種類以上の独自の美容成分を開発しています。
美容成分ラボでは、美容成分の効果やメカニズム、商品企画のヒントなどをわかりやすくご紹介します。

2025.4.22

  • 美白
  • 美肌
  • 抗糖化
  • ヘア
  • 抗酸化

ハマナスの驚きの美容力!
北海道でなじみ深い花“ハマナス”を紹介

北海道の大地で育まれた“ハマナス”には美容成分がたっぷり

ハマナス

ハマナスは北海道の花として指定されるバラ科の植物で、北海道の人々にはなじみ深い存在です。ハマナスの花にはビタミンCとポリフェノールが豊富に含まれており、アイヌの人々が冬場のビタミンC補給のためにお茶として飲んでいたという記録も残されています。

また、中国では玫瑰花(まいかいか)という生薬として、月経不順や消化不良などの改善に用いられてきました。

「ハナマスをもっと広めたい」その想いから生まれた“かみでファーム”

健康と美容に嬉しいビタミンCを豊富に含むハマナスですが、北海道ではあまりにも身近な存在として自生していたため、長く産業用として栽培されることはありませんでした。
そこで立ち上がったのが、北海道出身の上出英二氏です。62歳の時に北海道興部(おこっぺ)町の土地を手に入れ、1,000株のハマナスの苗から「かみでファーム」をスタートしました。

かみでファーム

原種のハマナスにこだわり、収穫も手作業。手間をかけて守られる香りと色

「かみでファーム」では、香りが良い原種のハマナスを栽培。効率を考えれば育てやすいよう品種改良を行うこともできたかもしれませんが、上出氏はあくまで北海道の原風景である原種にこだわりました。
花びらの収穫は、ひとつひとつの花から丁寧に手摘みで行います。北海道の自然の空気に触れさせながら、じっくり乾燥させることで開花した瞬間の美しい色や香りを残します。
三省製薬の「北海道ハマナスエキス」は、そんなこだわりの花びらから作っています。

育成中のハマナス→乾燥・作業→乾燥中のハマナスの花びら

ハマナスの花の驚きの美容力

花びら1枚1枚に至るまで丁寧に育てられたハマナスから抽出した「北海道ハマナスエキス」は、抗糖化作用のほか、抗酸化作用や抗シワ作用など、エイジングケアに嬉しい働きを持つ抽出液です。

抗糖化作用

糖化反応で産生・蓄積されるAGEsは、黄ぐすみや肌のハリ・弾力の低下の原因となります。北海道ハマナスエキスはAGEsの産生を抑制するほか、AGEsの毒性による線維芽細胞の細胞死を防ぎ、シワを抑制する働きを持っています。

ハマナスの美肌メカニズム
北海道ハマナスエキスのAGEs産生抑制作用とAGEsによる細胞毒性抑制作用

抗酸化作用

紫外線などの影響で発生するフリーラジカルは、酸化を促進して様々な老化現象を引き起こします。北海道ハマナスエキスには、フリーラジカルを消去する抗酸化作用が確認されており、あらゆる肌トラブルを防ぐ効果が期待されます。

さらに、皮脂の酸化を抑制する作用も持っており、シミやシワ、乾燥などに繋がる肌ダメージを防ぎます。

抗シワ作用

コラーゲンは肌を支える大切な成分のひとつ。加齢とともにコラーゲンが減少すると、真皮の弾力性が失われ、シワやたるみなどの悩みを引き起こします。北海道ハマナスエキスには、コラーゲンを分解する酵素コラゲナーゼの活性抑制作用があります。体内のコラーゲンを守ることでハリのある肌へと導きます。

「北海道ハマナスエキス」はこんな開発にオススメ

三省製薬の「北海道ハマナスエキス」は、北海道の広大な大地でのびのびと育ち、手作業で丁寧に加工された希少なハマナスを原料としたエキスです。

 

「北海道ハマナスエキス」の活用を考えられる製品としては

 

●美白ケア商品
●エイジングケア商品

 

などがあります。
黄ぐすみを抑制し、透明感のある肌へ導く北海道生まれの原料を、若々しい毎日を過ごすためのアイテムにぜひ取り入れてみませんか。

法人のお客さま

美容成分、医薬部外品・化粧品の開発や製造についてお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら

個人のお客さま

商品や肌・髪に関するお悩みまでお気軽にご相談ください。

ご相談はこちら