2025.2.27
ヒトデエキスの効果とは?
肌のカサつきやひび割れに良い効果が!
乾燥する季節になると気になる肌荒れやひび割れ、あかぎれ…。
ハンドクリームやボディクリームで一生懸命ケアしてもなかなか治らない、とお悩みの方も多いのではないでしょうか? そんなお悩みに、今、意外な“海の生き物” の成分がなめらかな肌に導いてくれると注目を集めています。
その成分が判明したのは、とある学生による偶然の発見からでした。大学の研究室で“ある生き物” の世話をしていたその学生は、ある時、掃除の際に水槽に入れていた片方の手だけが肌荒れしていないことに気づいたのです。その生き物というのは…
なんと、「ヒトデ」。
日本にも生息しているイトマキヒトデという種類で、実は北海道から九州にかけて磯でよく見られる、私たちにとってかなり身近な存在なんです。
イトマキヒトデは中国では生薬「海燕(かいえん)」として利用されています。三省製薬では学生の発見に着目し、イトマキヒトデが持つ肌荒れをケアする特性を追求して美容成分を開発。生薬にちなんで「海燕エキス」と命名しました。
原料となるヒトデには、九州北部沿岸のものを使用しています。
ヒトデと肌荒れ、まったく関係なさそうに感じますが、驚くことに「海燕エキス」は肌荒れの改善力がかなり高いのです。三省製薬調べによると、海燕エキスを配合した製剤を使用した人のほぼ全員が、肌荒れ改善効果を実感しました。実際に、パックリ割れた痛そうな指先や、カサカサの皮剥けも、わずか数日でなめらかに!
※三省製薬調べ
K. Ukai et al. Prevention by Polyhydroxysteroids and Saponins of Asterina pectinifera of the Desquamation of Stratum Corneum Cells, Biosci. Biotechnol. Biochem., 66, 913–915 (2002)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/bbb/66/4/66_4_913/_pdf/-char/ja
なぜここまで効果実感が高いかというと、それは「海燕エキス」の働きが肌荒れを防ぐだけではないから。肌荒れをケアしながら、肌の潤いを作り、守るという3つの働きで、なめらかな肌へとグイグイ導いてくれるのです。
それではこの3つの働きをさらに詳細に解説していきます。
最大の特徴である活性成分ヒトデサポニンが、荒れている肌に働きかけ、肌荒れを改善します。
肌の潤いやハリの素となるコラーゲンやエラスチンを産生する線維芽細胞の増殖や、コラーゲンの産生を助ける働きで、肌内部に潤いを増やして、乾燥によるダメージを防ぎます。
海燕エキスをヒト正常皮膚線維芽細胞に添加したところ、増殖作用が認められた。
海燕エキスをヒト正常皮膚線維芽細胞に添加したところ、細胞内でのコラーゲン産生が認められた。
さらに「海燕エキス」には、体内のヒアルロン酸を分解する酵素ヒアルロニダーゼの活性を抑制する働きも。いまある潤いを守り、なめらかな肌に導きます。
海燕エキスには、ヒアルロニダーゼに対し強い活性抑制作用が認められた。
ヒトデエキスともよばれる「海燕エキス」は、カサつき、ひび割れ、あかぎれなどの肌荒れを高い実感率で改善するため、肌荒れに悩む方にぜひ使っていただきたい成分です。