2025.3.14
コーヒーが抗酸化力を高めて老化を防ぐ?
AGEsによる老化トラブルにも!
日頃から飲んでいる方も多い「コーヒー」は、私たちの生活において、とても身近な飲み物です。味わいや香りを楽しむ嗜好品としての印象が強いかもしれませんが、実は意外な美容力が秘められていることをご存知でしょうか。三省製薬は、コーヒーが持つ強い抗酸化力に注目し、酸化による老化に抗う美容成分を開発しました。
年齢を重ねるほど増える、シワやシミ、たるみなどのトラブルの数々。これらの悩みは様々な要因から起きますが、なかでも大きな原因のひとつが「酸化」です。紫外線や炎症などによるストレスで体内に活性酸素が発生すると、体内の物質と結びついて「酸化」させ、体を錆びさせてしまいます。その結果、老化が加速してシワやシミが増えてしまうことにつながります。
近年、「光老化」という言葉がよく聞かれますが、これも紫外線によって「酸化」が進み、老化が進むことを指しています。つまり、「酸化」こそが、あらゆる年齢サインの原因。高い抗酸化力を持つ成分ができればスキンケアの万能成分になると考え、三省製薬は成分開発を進めました。
酸化を引き起こす活性酸素は、紫外線やストレスから発生しますが、これらの発生原因を完全に防ぐことはできません。普通に日常生活をおくっているだけで、活性酸素はどうしても発生してしまうのです。
そこで重要となるのが、活性酸素が発生するのをできるだけ抑えること、そして発生した活性酸素を素早く消去すること。そのためには、できてしまった活性酸素を分解する「抗酸化酵素」や、活性酸素の発生を防いだり、活性酸素そのものを取り除き、酸化ストレスから体を守る「抗酸化成分」が体内で効果的に働くことが必要です。
そこで三省製薬は、抗酸化成分や抗酸化酵素の活性を上げる働きを持つ素材探しを行い、様々な検証を重ねた結果、コーヒーにたどり着きました。
ただ、コーヒーに抗酸化をサポートする作用を見出したものの、コーヒーならばなんでも良いというわけではありませんでした。
できるだけ抗酸化力の高い美容成分とするために、まずは、体内に存在する抗酸化酵素カタラーゼを指標に、その働きをサポートする効果が高い品種の選定から始めました。なかなか理想の結果を得られず、何種類ものコーヒーの分析・評価を繰り返し、ついに高級銘柄として知られる「マンデリン」に決定。これならば、理想的な『コーヒーエキス』ができると確信したのです。
コーヒーには、抗酸化成分として活性酸素を消去する働きがあるポリフェノールの一種、クロロゲン酸が含まれます。
ポリフェノールは焙煎したコーヒー豆よりも生豆に多く含まれるため、『コーヒーエキス』の原料には、生豆を使用することに決めました。
一方、コーヒーの成分といえばカフェインが最も特徴的ですが、カフェインは肌への刺激になる可能性があり、化粧品向けのエキスとしては避けたい成分でした。そこで『コーヒーエキス』はカフェインレス処理を行い、肌への刺激に配慮。様々な肌質に優しい成分となっています。
『コーヒーエキス』は、抗酸化酵素カタラーゼをサポートする作用を持ち、カタラーゼの活性低下抑制+活性化に同時に働きかけて活性酸素の分解を促進します。
さらに、豊富に含まれるクロロゲン酸などのポリフェノールがすでに発生している活性酸素を消去。この2つの働きによる高い抗酸化力が大きな特徴です。
また、『コーヒーエキス』は抗酸化力だけではなく、AGEsの産生を抑制する抗糖化作用やハリ・弾力に欠かせないコラーゲンやエラスチンの分解を抑制する働きがあることもわかっています。
三省製薬の『コーヒーエキス』は、抗酸化酵素カタラーゼをサポートする働きと、豊富なポリフェノールで活性酸素を消去する働きで、様々な肌悩みに対応する万能スキンケア成分です。さらに、AGEsの産生やコラーゲン・エラスチンの分解を防ぐ作用も併せ持つ、シワやシミ、たるみなど様々な悩みに働く成分として、ぜひご活用ください。